城下町川越の再認識、歴史・文化・芸術都市を目指します。
子育て負担の軽減によって子育てしやすい川越を目指します。
資源の制約(人口構造の変化や人手不足、インフラの老朽化など)に対応するため、他の自治体等と連携、協働する。
※大川越市構想
活気あふれる地域経済実現のため、公共施設等の建設、維持管理、運営等を行政と民間が連携して行います。
Profile
1954年(昭和29年)川越市小仙波町に生まれる。
前・川越市議会議員 | 6期 |
前・川越市監査委員 | |
前・川越市医療問題協議会 | 副会長 |
第78代・第84代・第88代 川越市議会 | 議長 |
埼玉県市議会議長会 | 会長 |
関東市議会議長会 | 副会長 |
2020東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会 | 委員長 |
川越市議会災害対策支援会議 | 委員長 |
議会運営委員会 | 委員長 |
文化教育常任委員会 | 委員長 |
人口問題と社会現象に関する特別委員会 | 委員長 |
防災・減災対策特別委員会 | 委員長 |
他 | |
川越ポラリスミニバスケットボールクラブ | コーチ |
川越地区ミニバスケットボール連盟 | 相談役 |
公益社団法人川越青年会議所 | 副理事長 |
川越市立上戸小学校PTA | 会長 |
川越市立鯨井中学校PTA | 会長 |
他 |
川越商工会議所 | 議員 |
東洋大学校友会 埼玉県西部支部 | 監事 |
県立川越工業高等学校同窓会 | 監事 |
川越市立川越第一中学校同窓会 | 監事 |
社会福祉法人埼玉育児院 | 理事 |
上戸小学校区スポーツ振興連絡協議会 | 顧問 |
川越市マレットゴルフ連盟 | 顧問 |
喜多院で第九を歌う会 | 事務局長 |
他 |
東洋大学大学院工学研究科(建築学専攻)博士前期課程修了(修士) |
2024年12月現在